セルフコーチング5つのモデルと100の質問
毎日の選択の質を上げるためにプロコーチが活用しているセルフコーチングの5つのモデルと100の質問をご紹介します。
最終更新
毎日の選択の質を上げるためにプロコーチが活用しているセルフコーチングの5つのモデルと100の質問をご紹介します。
最終更新
あなたは今日1日でどんな選択をしましたか?
その選択の質はどのくらい高かったでしょうか?
私たちは1日のうちに約35,000回の選択をしており そのうち70回が人生の質に影響を与える選択だと言われています。
しかしその多くをこれまで身につけた慣習の中で行なってしまっています。
さらにその結果、頭や心のエネルギーを無駄遣いしてしまい 本当にやりたいことに力が注げていないということも起こっています。
このような悩みは、日々、質の高い選択をできていないことによって起こります。 質の高い選択とは、想いが実現していくことにつながるような選択を指します。
選択の質は、自分自身に投げかける問いの質で決まります。 自分に投げかける問いが変われば、選択の質が変わってきます。
選択の質が変われば、人生が変わります。
自分自身に問いを投げかける「セルフコーチング」を身につけて、 毎日の選択の質、人生の質を高めていきませんか?